基本動詞をマスター!Thinkを使いすぎてませんか?

基本動詞をマスター!
Thinkを使いすぎてませんか?

 

自分の意見を言う時、thinkを使いすぎると、ちょっとネイティヴにはダサく見えてしまいます。Thinkと同じような意味を持つ簡単な動詞もたくさんあるので、使い分けてみると表現の幅がぐっと広がります。

 

例えばこんな基本単語で言い換えてみましょう

How do you feel about Japan?
日本についてどう思いますか?

What do you think about Japan? より少しくだけた聞き方です。

 

・ I guess I’m lucky.
私ってついてると思う

Guess推量を含むので、ついてるみたい、という表現にピッタリです。

 

・ I assume he will come back.
彼は帰ってくると思うよ

こちらも推量の意味を含みます。Guessよりもっと固い表現です。

 

・ I bet they won’t make it.
きっと彼らにはできないと思う

Bet推量の意味を含み「きっと〜だと思う

 

・ I know I was wrong.
私が間違っていたと思うわ

Knowにも「〜だと思う」という意味があります

 

・ I don’t consider myself a superhero or anything like that. 
俺は自分でスーパーヒーローとかそんなものとかだとは思っていないぜ

Considerには「〜とみなす」という意味があります

 

・ I’m not sure he is aware of it.
彼が知ってるとは思えないけど

be sure ”は「確かに〜だと思う

 

 

Thinkのレベルによっても選ぶ動詞が異なりますが、慣れると面白くなりますよ。

 

 

 


英会話ランキング