
昨今の社会状況を受け在宅で仕事をすることが多かったこの2ヶ月、仕事のお供といえばSpotifyがから流れてくる音楽。普段の生活ではあまり巡り会うことがないような素敵な音楽を知る良い機械になりました。そんな日々の中で、お気に入りになった曲をご紹介します。
SNSを利用して音楽を発信するZ世代のミュージシャンたち。曲の制作から配信まで自宅のベッドルームで行うBedroom Pop(ベッドルーム ポップ)というジャンルのミュージシャンも増えています。そんな、ニュージャンルのシンガー、Peachy!(ピーチー!)とmxmtoonがタックを組み、2017年6月にリリースした『Falling for U』。いつも一緒にいた友達を好きになってしまったことに驚きを隠せない主人公が、いままでの関係を崩したくないからその気持ちに蓋をしようとするエモいストーリーです。
Peachy!とmxmtoonってどんなシンガー?
Peachy!(ピーチー!)は、アメリカ・ジョージア州出身の男性シンガー。8歳から曲を作り始め、2017年に『Falling for U』で1200万ヒットを飛ばし、“Hypebeast(ハイプビースト)”という異名をとります。アジアやヨーロッパの文化に興味を持ち、現在フィンランド在住。環境問題にも興味があり、海洋清掃などに売り上げの10%を寄付をする活動も行っています。
mxmtoon(読み方不明)ことMaia(マイア)は、ウクレレを弾きながら歌う大人っぽい声が魅力のサンフランシスコ出身の20歳の女性シンガー。mxmtoonは彼女のSNS上でのハンドルネームだったそう。子供の頃からあらゆるSNSが自己表現の場だったという彼女は、自らの体験をもとにしたエモーショナルな歌詞を心地よいメロディにのせて発信中。
Falling For U - Peachy! Featuring mxmtoon
I was hanging with you
And then I realized
I didn’t think it was true
I was surprised
When I found out I’d fallen for you
I didn’t wanna believe
My feelings for you
I didn’t wanna believe
That I could lose you
If I told you just how I felt
いつも一緒にいたのにやっと気付いた
これが本当の気持ちかどうかも分からない
あなたのことが好きだったなんてびっくりよね
そんなの信じたくないけどね
この気持ちを伝えたらもう友達でもいられないのかな
そんなのいやよ
But I can’t help it
I’m falling for you
And I can’t quit it
‘Cause I’m stuck on you
And it might be pathetic
And you might be skeptical
But I just want to be with you
Please tell me boy can you
Get a clue or come through
‘Cause I just want to be with you
でもこの気持ち止められない
もう止められない
どうしようもないくらい
あなたに夢中なの
あなたは信じてくれないかもだけど
でもあなたと一緒にいたいの
どうしたらいいのか教えて
あなたと一緒にいたいの
I’m scared…
Of telling you how I feel
Maybe
It’s better
If I just try to conceal
The truth
For me
And for you
この気持ちを伝えるのが怖いの
きっと
この気持ちに蓋をするのがいいのよね
2人のためには
But I’m still stuck on you
I
I’m still falling for you
…for you
ああ、あなたに夢中よ
・hypebeast=ファッションリーダー的存在というスラング
・can’t help 物事、~ing=~がどうなるものでもない
・pathetic=哀れな、痛ましい
・skeptical=懐疑的な、疑い深い.
・come through=~を切り抜ける
・conceal=~を隠す
・be stuck on 人=~に夢中になる、ほれる
・fall for 人、物事=~にほれ込む、~が好きになる