Tuesday Hashtags (火曜日のハッシュタグ)

Happy Tuesday!

SNSファンの間では、おなじみの「ハッシュタグ」。

「ハッシュタグ」とは、ブログやInstagram、TwitterなどのSNSで、投稿内のタグとして使われるハッシュマーク「#(半角のシャープ)」がついたキーワードのこと。

もっと海外のユーザーにリーチしたい、友達を増やしたいけど、どんなハッシュタグを使えばいいのだろう?と思ったことはありませんか?

同じキーワードのハッシュタグが付けられた投稿は、そのキーワードを検索するとまとめて表示されます。例えば、「#Tuesday」というハッシュタグで検索すると、火曜日についての投稿をまとめて見ることができるようになります。

テーマに合わせたり、投稿する曜日に合わせてハッシュタグをつけたり、もっとグローバルに楽しんでみましょう!

と、いうことで今日は火曜日なので、火曜日によく使われているハッシュタグを紹介します。

 

#TransformationTuesday または #tt

海外では火曜日は広告を打つのに良い日とされ、商品やサービスを紹介する会社が多く、その際にこのハッシュタグが使われます。

 

#TipTuesday

どんなビジネスにも使える万能フレーズ。専門知識をシェアする際に使われます。

 

#TravelTuesday

起業家Katy Lynchが世に送り出した人気ハッシュタグ。もともとはWhere I’ve Beenというウェブサイトを広告するために作り出されたもので、SNSにも取り入れられるようになりました。
TravelTuesdayは万能ハッシュタグで、例えば、旅先でのアドバイスが欲しい時、経験をシェアしたい時に使います。旅行に関すること以外でもOKです。

 

#GoodNewsTues

元気の出るストーリーやビデオをシェアするハッシュタグ。

 

#TuesdayShoesday

同僚のイカした靴いスポットライトをあてよう!というお楽しみ系のハッシュタグ。

 

#TuesdayTreat

火曜日のパワーになりそうなヨダレものの美味しそうな食べ物やみんなが飛びつきそうな無料のプレゼントに関するハッシュタグ。

 

#TuneTuesdayまたは #TuesdayTunesDay

火曜日のパワーになりそうな音楽を紹介する際に利用するハッシュタグ。

 

#TongueOutTuesday または#TOT

火曜日だからこそ、あっかんべーをしている変顔やペットを紹介して気分を明るくするための投稿用ハッシュタグ。

 

#TakeMeBackTuesday または #TimehopTuesday

火曜日にノスタルジックな気分になろう!というテーマ系ハッシュタグ。個人的なものから仕事関係まで古い写真やビデオをアップして昔を懐かしみましょう!
 

 


英会話ランキング